医療費が高額になるときの手続き
    
            
                    医療費が高額になるときの手続き
                
                
                                                                                                        
                                                            提出先                                                    
                                                
                                                事業所(会社)の総務・勤労担当へ提出してください。
                                                                                                        
                                                            注意事項                                                    
                                                
                                                ・申請した月の1日からの発効になりますので、先月以前に遡っての交付は出来ません。
・あらかじめ申請して「限度額適用認定証」の交付を受けると、窓口負担が軽減されます。
・この制度を利用しない場合、または申請が間に合わなかった場合は、後日健康保険組合から高額療養費を自動計算して支給します。(最終的な自己負担は同じです。)
                                                                                                        
                                                            申請書類                                                    
                                                
                                                医療機関からの診療報酬明細書(レセプト)に基づき健康保険組合で自動計算して支給しますので申請は不要です。