山中保養所を利用するとき

山中保養所は被保険者および家族の皆さんが、富士山麓や山中湖の大自然に接し、日頃の仕事疲れを癒し、明日への英気を養うことを目的としております。どなたでも利用できますので、ご家族やお友達とのコミュニケーションの場としても是非ご利用ください。

山中保養所 〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中421
TEL0555-62-0591
利用申込 東プレ健康保険組合
TEL042-772-8161
◆◇◆お知らせ◆◇◆ 27年7月1日から、屋内全面禁煙となりました。玄関を出たすぐ横に灰皿を設置しましたのでそちらをご利用ください。皆様のご理解・ご協力をお願いします。

お部屋

【収容人数】7室/25名

部屋 広さ 定員
1階 山吹 10畳 5名
水仙 8畳 4名
りんどう 8畳 4名
2階 うぐいす 6畳 3名
つぐみ 8畳 3名
かっこう 6畳 3名
せきれい 6畳+洋間 3名

利用方法

申込方法

  1. 健康保険組合事務所に電話または来訪にて予約を取ってください。(電話:042-772-8161)
    【予約開始日】利用予定日の2ヶ月前の1日より受付開始(ただし、被保険者以外の方は、1ヶ月前の1日より)★1日の10時までに申し込みがオーバーした場合は抽選となります。

    ※毎週水曜日と、年末年始は定休日です。

  2. 山中保養所利用申込書に記入のうえ、利用料を添えて1週間前までに健康保険組合事務所まで申し込みをしてください。

利用時間

チェックイン 15:00~
チェックアウト 10:00

注意事項

  • 到着が、17:00を過ぎる場合は、必ず保養所に電話をしてください。
  • 当日の夕食を頼まれている方は19:30までには到着してください。
  • 夜の外出からは、遅くても23:00までにはお戻りください。

利用料金

宿泊(休憩)料金

被保険者・被扶養者 1人1泊 500円 4歳未満で食事をつけない場合は無料です。
その他利用できる方 1人1泊 1,000円
休憩 1人 300円 利用時間の前後に使用することが可能です。

食事代(現地にて支払いです)

夕食 1,550円
(夕)子供食 800円(お子様ランチ小学1年生くらいまで対象)
朝食 650円(洋食・和食より選択可)
昼食 800円~(研修会でのご利用のみ)

特別料理

さしみ盛合せ 一皿2,000円~(※別途消費税がかかります)
すき焼き 1人前1,300円(2人前~)
寄せ鍋 1人前1,000円(4人前~)
豚しゃぶ 1人前1,300円(2人前~)
鳥から揚げ 一皿1,000円
おまかせ 1人前500円~

季節により庭でバーベキューの利用もできます。

(予約制:道具貸出し無料です。食材は持参してください)

キャンセル料

利用日の2日前まで なし
利用日の前日・当日 食事代全額
無届 利用料・食事代全額

交通アクセス

〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中421
TEL0555-62-0591


大きな地図で見る

地図

交通アクセス概要

見どころ・遊びどころ

山中湖周辺

少し足をのばして

主なイベント

  • 山中湖DIAMOND FUJI WEEKS & アイスキャンドルフェスティバル(2月)
  • 報湖祭(8月)
  • 山中明神安産祭(9月)
  • 山中湖アートイルミネーション「FANTASEAM」(11月下旬~1月上旬)

観光情報のリンク集

申請書類はこちら

書類提出上の注意

A4用紙で全てのページをプリントアウトして使用してください。

プリントアウト後、必ず自筆署名・捺印の上提出してください。

書類は直接、健康保険組合に提出してください(事業所を経由しても可)。

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe(R) Readerが必要です。

お持ちでない場合は左のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。