特定健診受診のご案内(ご家族)
40歳以上75歳未満のすべての被保険者及び被扶養者に対して、特定健康診査(特定健診)が実施されています。特定健診は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満)の該当者及び予備軍を減少させるための特定保健指導を必要とする人を抽出するために行われています。被扶養者の方へは、「特定健診受診券」を送付いたしますので、是非受診をお願いします。
対象者
40歳以上75歳未満の被扶養者、及び任意継続被保険者
受診券発行
昨年度受診された方へは、5月末頃までに順次、ご自宅へ特定健診受診券を送付いたします。
その他の方で希望される方は、健康保険組合までご連絡ください。
受診方法
- 受診希望の健診機関(下記参照)と希望日が決まったら各自で電話予約を取ります。
- 当日、受診券と保険証を持って受診してください。(受診期間:受診券交付日~翌年3月末日まで)
※受診費用は無料です。(全額健康保険組合負担)
健診機関
・お手元に受診券または保険証をご用意ください。
・健康保険組合名「東プレ」とパスワードを入力します。
(パスワードは、保険証下の8ケタの保険者番号、または受診券に載せてあります)
・Aタイプ、Bタイプ共に契約していますので、いずれのリストの検診機関も利用出来ます。
・年度当初は、集合契約への参加確認中のため閲覧出来ない都道府県もあります。
・データが更新されるまでの間は、利用を希望されている医療機関へ今年度健診実施の可否をお問い合わせください。
検査項目
No. | 項目 | 検査の内容 | 基準値から外れた場合に考えられる疾病 |
1 | 診察等 | 視診、触診等(既往歴・自覚症状・他覚症状) | ― |
2 | 問診 | 健康状態、生活習慣(服薬・喫煙) | ― |
3 | 身体計測 | 身長、体重、肥満度(BMI)、腹囲 | 動脈硬化、糖尿病、脂質異常症など |
4 | 血圧測定 | 収縮期、拡張期 | 高血圧症、動脈硬化、心疾患、脳卒中など |
5 | 血中脂質 | 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール | 動脈硬化、脂質異常症など |
6 | 肝機能 | AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP) | 肝臓の病気など |
7 | 代謝系 | 空腹時血糖またはヘモグロビンA1c(NGSP値)、尿糖 | 糖尿病など |
8 | 尿・腎機能 | 尿蛋白 | 腎臓の病気など |
上記が基本的な項目となりますが、医師が必要と認めた時は、更に下記の項目が追加となります。
No. | 項目 | 検査の内容 | 基準値から外れた場合に考えられる疾病 |
---|---|---|---|
9 | 血液一般 | ヘマトクリット値、血色素量、赤血球数 | 貧血、多血症など |
10 | 心機能 | 12誘導心電図 | 不整脈、狭心症など |
11 | 眼底検査 | 眼底カメラによる眼底血管の撮影 | 脳の動脈硬化、緑内障、糖尿病性網膜症など |
特定健診・特定保健指導の実施に伴い、健康保険組合に5年間の健診結果等データ保存管理が義務づけられました。
個人情報の管理には万全を期してまいりますので、皆様方のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
関連Q&Aはこちら
現在、生活習慣病など何らかの病気で治療や服薬中の方、定期的に検査を受けている方でも対象となります。特定健診は、厚生労働省の指導により健康保険組合に実施が義務づけられているものです。受診率が低いと健康保険組合にペナルティが科せられ、保険料の引き上げにつながる可能性もあります。出来る限り受診をお願いします。
再発行しますので、健康保険組合までご連絡ください。
両方受診することは出来ません。いづれか、お一つのみ受診が可能です。なお、人間ドックまたは主婦健診には特定健診の検査項目が含まれています。
特定健診の受診券では、決められた検査項目以外を受診することは出来ません。ご希望の場合は、人間ドックまたは主婦健診を受診してください。